

メンバー
活動のきっかけは、開発者・山口(写真左)が大学院生だった頃。
動物行動学を専攻していた山口が科学の世界で共通とされている認識に疑問を持っていました。
動物に感情があることは科学の世界では認めないというスタンスが存在していることでした。
こんなにも愛情深くで表現豊かな動物に心が存在しないわけがない。
大学卒業後、社会人になった後も、山口が毎日コツコツと続けてきた研究の成果が今実り、ようやく製品としてお届けできることになりました。
飼い主のみなさんとわんちゃんとの生活がより豊かになることを願っています。


わかりあえたつもりで、愛犬との暮らしを終わらせたくない。
結婚を機に飼いはじめたコーギーのあかね(オス)。
私にとって犬と暮らすのは、はじめてのことでした。
犬の気持ちくらい、わかるだろう。生物学者になることを夢見て、動物行動学を学んできた私は安易にそう考えていました。
ところが、いっしょに暮らしはじめてみると、わからないことだらけ。
「口角を上げて微笑んでいるように見えるけど、本当に喜んでいるのだろうか?」
「表情や仕草から感じ取った気持ちは、本当に正しいのだろうか?」
「抱っこをすると喜んでくれるものだと思い込んでいるけれど、もし嫌だったとしたら?」
「人間の都合のいいように解釈してない?」
自問自答を繰り返すなかで生まれたのは、「あかねが生きているあいだに、彼のことをできるだけ知っておきたい」という想い。
人生のパートナーとして対等に付き合っていくために。
私はあかねの心を読み解く研究をはじめました。
「山口が毎日コツコツと続けてきた研究の成果が今実り、ようやく製品としてお届けできることになりました。飼い主のみなさんとわんちゃんとの生活がより豊かになることを願っています。」
INUPATHYの開発チームメンバーは以下のサイトをご覧ください
