ルーバーの制作過程
2017.08.31
前回のエピソードでお伝えした刻印作業の前後には、ルーバー裁断面の凸凹を削る「バリ取り」の作業があります。
職人さんによる、この一連の作業の流れを動画でご紹介します。
ルーバーの裁断面は表面の塗装と本体のアルミ素材で構成されているので、削りすぎても塗装部分がめくれ上がってしまうなど、このバリ取りも実は難易度の高い作業です。
これからも、情報発信をしていきますので、
GINZA SONY PARK PROJECTをよろしくお願いします。
