


2021
2/10
皆様こんにちは。クラウドファンディングも残すところわずかの期間になりました。
すでに支援してくださっている方、誠にありがとうございます。またSNS等で話題にしてくださっている方も、重ねて御礼を申し上げます。ありがとうございます。
クラウドファンディングの支援コースの中にはグッズが含まれるものがございます。事前アンケートで要望が多かったものの一つはアクリルキーホルダーでした。今回、台座付きアクリルキーホルダーということで用意することとしました。そのデザインのために、描き下ろしイラストを作成しております。そして下書きが完成間近になりましたので、まだ色がついていない状態ですがイラストの下書きを発表いたします(完成品は色がついたものとなります)。
こちらです。ドーン。
スプリンパンとスノミーメイのイラストはイラストレーターのfeltさん( @meyochi0 )に描いていただいてます。二人の後ろにも何かいますね、どうやら山どんのようですね。スプリンパンとスノミーメイの二人のお顔をアップで見てみるとこんな感じです。二人がこちらを見ています。かわいいですね!
再度お伝えしますが、イラストは着彩がされる予定です。
ちなみに台座付きアクリルキーホルダーの大きさは、7.5cm×10cmを予定しています。大きめのやつです。キーホルダーとしてぶら下げられるのだろうか……という感じですが台座もついていますので卓上に立てて飾ることも可能です。
本日はさらに、クラウドファンディングがストレッチゴールも達成していることもありまして、達成記念感謝としてポストカードを制作し、5000円以上の支援コース(郵送対応支援コースのもの)の方へお届けします。
それがこれです。
このポストカードのイラストですが、3点のうち1点が台座付きアクキーのイラストを利用したものとなります。そして2点目は、スプリンパンのファンアート中で、ジョニー下北沢様が描いてくださいました素敵なイラストを使わせていただけることになりました。映画公開後に描いていただいてたくさんのファンアートには、素敵なものがたくさんありました。あの方にもあの方へも相談したいと悩みましたが、その中でも山どんとリンゴリーダーを目が覚めるような現代アートのテイストでアナログで描いてくださったイラストです。
このまま壁掛けフレームに入れてカフェなどに飾れるくらいの、とても力強い山どんとリンゴリーダーのイラストで、いまにも山どんとリンゴリーダーがイラストから飛び出して来そうなドキドキ感があります。これをぜひみなさまへお届けしたいと思いました。またポストカード3枚目は、現在デザイン中です。
スプリンパンとスノミーメイの顔をアップにしただけのポストカードになるかもしれませんし、他には監督の手書きの新イラストとか、アニメのコラージュデザインとか、素敵なものにしようと悩んでいます。3点目のものは発送されてのお楽しみとさせてもらおうと思っていますので、届くのを楽しみにしていていただければと思います。
またDVDの制作も準備を進めています。現状の画面遷移図はこちらです(遷移内容や字幕などが変わる可能性があります)
あまり難しくするつもりはなくてシンプルではありますが、このように図にすると複雑そうに見えますね。
さて肝心の10分アニメの制作も進めております。プロローグに紙芝居風のイラストを入れる予定で、これもイラストレーターのfeltさんにお願いしました。出来上がりをぜひ楽しみにしておいてください。作品への皆様のお名前掲載については、クラウドファンディング終了後に全員のお名前を掲載する作業をすることになります。返礼品のお届けまでもう少しお時間をいただきますが、引き続き頑張ってまいります。またクラウドファンディング後もスプリンパンの新しい展開ができるように頑張ってゆきたいと思いますので、皆様にはぜひぜひ今後ともご声援のほうをどうぞよろしくお願いいたします。
クラウドファンディング実施中のFirst Flightへの投稿は、これが最後のお知らせになってしまいますが、クラファン終了後にアニメの完成へ向けての作業及び各種グッズの制作が続きます。またスプリンパンのTwitterにて今後の様々なお知らせをして参りますので、Twitterをやってらっしゃる方はぜひフォローもよろしくお願いいたします。
★スプリンパンの公式Twitterアカウントはこちら★
https://twitter.com/springpan_jp
皆様へ作品やグッズをお届けして喜んでもらえるように頑張って参りますので、今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

2020
12/24
皆様からの厚い支援のお陰で「スプリンパン まえへすすもう!」はまさに、まえへすすむことができます。クラウドファンディングの目標金額を初日に達成することができました!またストレッチゴールも、初日のうちに達成をいたしました!大変驚くとともに皆さんと一緒に前へ進めることをまずは大変嬉しく思い、深く感謝を申し上げます。
そして……クラウドファンディングの開始2日目には、3つの支援コースがSOLD OUTとなってしまいました。グッズを手に入れることができる支援コースが売り切れてしまいましたことについては、運営サイドとしては予想外のことでとても驚くとともに、支援を検討されていたのにグッズ付きのプランを支援できなかった方には大変恐縮に思っております。
早急に支援してくださった方の気持ちと、本来希望された支援ができなかった方の気持ちをよく考えまして、以下のようなルールで、追加プランを設定させていただきます。どうかこちらのプランの追加を許していただけますと大変幸いです。
★目標達成に対する感謝のプラン追加
「6,000円コース」……「追加支援プラン」のルール・内容
-----------------------------------------------------------
5,000円コース以上を支援している方がグッズを追加できるプランです。こちらの支援プランは、既に5000円以上のコースを支援している方が(1アカウントに付き1回限り)追加支援ができるルールになります。
※このプランの単体でのお申し込みはご遠慮ください。
●6,000円コースとして以下の返礼品をお渡しいたします。
④映画&オリジナル版2バージョン収録DVD(1セット)
⑤みんなに配ろう!スプリンパン応援チームステッカー:15枚
⑥グッズセット:A~F(1セット)
⑦監督の秘蔵データ類(ダウンロードデータ)
⑧監督の吹き込んだミュージカル・サウンドスケッチデータ(ダウンロードデータ)
-----------------------------------------------------------
となります。こちらは追加支援プランとなりますので、例えば5,000円コースを支援していた方がグッズセットを追加したい場合に、ご支援ください。
※こちらのコースにはポロシャツはつきません。
もちろんこちらの追加支援プランは、希望される方のみです。5,000円コース以上の方は1アカウントにつき1度、こちらを追加することが可能です。どうか、ご無理なさらない範囲で希望される場合は追加ご支援いただければと思います。
さて、「スプリンパン まえへすすもう!」のクラウドファンディングは、皆様のお陰で幸先の良いスタートを切ることができました。この作品はオリジナル作品として製作されました。昨今のアニメ市況の中で皆様の支援のお力は非常に重要です。監督はじめスプリンパン関係者はこの作品が次の段階へ進んで、新しいスプリンパンの物語や映像を生み出せることを切に願っており、情熱を燃やしています。とくに監督の情熱は頭の上が炎のようになるほどのようです(と本人がおっしゃってます)
まだクラウドファンディングの期間は続きますが、まずはいつも応援してくださっている皆様へ、また今回ご支援くださった皆様に御礼を申し上げるとともに、一緒に作品を進められることを嬉しく思っております。誠にありがとうございます。そして今後とも引き続きどうぞよろしくお願いいたします。
スプリンパンチームより(みなさんもチームの一員)
--------------------------------------------
以上

2020
12/14
