いつものテーブルに、AR(拡張現実)という未来を。
設置は簡単。テーブルトップがタッチパネルスクリーンに早変わり。この技術はテーブルに置いたモノにも反応し、投影します。
テーブルに置いたモノやイラストだけでなく、テーブルへのタッチなどの手の動きを認識して、プロジェクションが動き出します。
私達はこの技術を使ってお客様に未来をお届けするパートナーを募集しています。
この技術は、テーブルへのタッチを認識します。タッチパネルと違い、タッチしている指の方向まで分かります。
タッチしていない浮いてる手指も認識します。
テーブルを囲んでいる複数人で使用できます。
さらにテーブルに置かれた物体の高さや輪郭も認識します。
物体へのタッチも分かります。
テーブルのタッチを認識します 浮いている手も認識します
タッチしている指の向きを認識します
置かれたモノを認識します モノへのタッチも認識します
建築家やデザイナーのシミュレーションに使えるアプリをはじめ、身近なモノをもちいた学習用アプリ、絵本をもっと楽しむためのアプリ、音楽と親しむアプリ、色と音を楽しむ知育アプリなど多くの分野へ活用できます。
各種用途別のデモアプリ動画をご覧ください。
建築シミュレーション
英語学習ツール
飛び出る絵本
音楽
知育